Everyday is like Sunday

ゲーム、IT関連の事を中心に、雑多に書いていきます。

HelixCore(Perforce)2017.2以降をCentOS8(CentOS7)で構築する際の事前準備

HelixCore(Perforce) の 2017.2以降で構築する際の備忘録
2019.1でも問題ない事、CentOS7でも同様に行えたことなので、タイトルはこうなっています。

以下を構築時に閲覧されている方は、あくまで参考程度にしてください。
備忘録として書いているだけなので、構築出来ないや環境が壊れた等のクレームは受け付けておりません。
当たり前のことですが、ご自身で判断し、自分自身の責任で実行してください。



目次

構築環境

項目
OS CentOS8 (CentOS7)
Image CentOS-8-x86_64-1905-dvd1.iso (CentOS-7-x86_64-DVD-1908.iso)
HelixCore(Perforce) 2017.2 ~ 2019.1


CentOS Installation

CentOS8を基準に書いています。

項目
言語 日本語
時刻と日付 地域: アジア
都市: 東京
※地図をクリックすればプルダウン内も変わります
※ネットワークとホスト名で接続を有効にすれば、ネットワーク時刻もオンになります
ソフトウェアの選択 最小限のインストール > 開発ツールのみ
ネットワークとホスト名 オン
ユーザー rootのみ
※検証目的なのでrootのみ


必要なら別途行うと良さそうな事

今回検証目的なので取り扱わないですが、必要なら以下をやっておくと良いかと


SELinux

石川さんごめんなさい 検証目的なので、一応無効化しておきます。

$ vi /etc/selinux/config

~
SELINUX=disabled
~


hostname

hostnamectl set-hostname <ホスト名>


update

dnf -y update


firewall

ポート番号は設定する値に置き換えてください。

firewall-cmd -add-port=1666/tcp --zone=public --permanent
firewall-cmd --list-all


reboot

reboot


Add Repository

他OSでのやり方はここを参照
リポジトリのURLが変わるので注意

dnf config-manager --add-repo http://package.perforce.com/yum/rhel/7/x86_64/


パッケージ署名鍵のインポート

rpm --import https://package.perforce.com/perforce.pubkey


HelixCore(Perforce)のバージョン検索

dnf --showduplicates search helix-p4d*


HelixCore(Perforce)のインストール

バージョンは置き換えてください。
最新ではないバージョンを入れる際は、先に指定のバージョンのp4dctlを入れないと、p4dctlだけ最新バージョンで入ってしまいます。

dnf -y install helix-p4dctl-2017.2*
dnf -y install helix-p4d-2017.2*


HelixCore(Perforce)の初期設定

サーバー起動されますので、それが嫌な場合はサーバー仕様をp4コマンド等で作成してください。

/opt/perforce/sbin/configure-helix-p4d.sh

ここからはHelixCore(Perforce)の設定となります。

以上